豊川市: 御津神社

  愛知県:歴史・観光・見所豊川市・観光>御津神社

御津神社
御津神社
[ 付近地図: 愛知県 ]・[ 豊川市 ]
御津神社 御津神社 御津神社 御津神社
御津神社 御津神社 御津神社 御津神社
概要・歴史・観光・見所
御津神社概要: 御津神社の創建は不詳ですが古くから格式の高い神社として知られ延長5年(927)に編纂された延喜式神名帳に式内社、同じく三河国神名帳にでは「正三位御津大明神」と記載されています。御津七郷十二ヶ村の総氏神(明治5年以降は18ヶ村)として朝廷や為政者、領主などから崇敬庇護され天武天皇4年(675)には圭田を賜り、仁寿元年(851)には従五位下に、応永22年(1415)には源義範が社殿を造営し、永亨11年(1439)には屋根葺替の工事を行っています。さらに、享徳元年(1452)には三河守護である細川成之が洪鐘を奉納し、天文15年(1546)には当時の牛久保城の城主牧野保成が屋根葺替え工事を行っています。御津神社は明治5年に郷社、明治15年に県社、明治40年に神饌幣帛料供進神社に指定されています。

御津神社の文化財
 ・ 梵鐘−享徳元年−豊川市指定文化財
 ・ 鰐口−永禄元年−豊川市指定文化財
 ・ 鰐口−万治3年−豊川市指定文化財
 ・ 鰐口−延宝2年−豊川市指定文化財
 ・ 大般若経−永和年間−豊川市指定文化財
 ・ クスノキ−推定樹齢−千年以上−豊川市指定文化財

住宅設計案内

 豊川市観光・旅行見所ナビ:
豊川稲荷(妙巌寺)徳城寺進雄神社三明寺豊川城光明寺牛久保城牛久保八幡社一色城熊野神社善光庵大聖寺長谷寺
牧野成定公廟御津神社財賀寺三河国分寺三河国分寺塔跡三河国分尼寺西明寺大恩寺砥鹿神社八幡宮法住寺龍源寺
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「愛知県歴史観光案内所」は「愛知県の歴史」、「郷土資料辞典−愛知県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。