西尾市: 伊文神社

  愛知県:歴史・観光・見所西尾市・観光>伊文神社

伊文神社
伊文神社
[ 付近地図: 愛知県 ]・[ 西尾市 ]
伊文神社 伊文神社 伊文神社 伊文神社
概要・歴史・観光・見所
伊文神社概要: 伊文神社の創建は文徳天皇の御代(850〜58)、八條院宮(文徳天皇の皇子)が三河国渥美郡伊川津から当地に移住することになり、奉祀していた天王社(伊文神社)と八幡社(御劔八幡宮)を遷座したのが始まりとされます。平安時代末期に編纂された三河国神名帳では正三位内母大明神と記載され古くから格式が高く西尾の産土神、総鎮守として信仰されてきました。当初は宮町に鎮座していましたが元亨年間(1321〜23)に現在地に遷座、江戸時代に入ると幕府から庇護され社領18石5斗が安堵され、安政元年(1854)には正一位に列しています。歴代西尾藩主も崇敬し例祭では祭費の補助や鉄砲隊、弓隊、槍隊が神幸行事に加えられました。
住宅設計案内

 西尾市観光・旅行見所ナビ:
伊文神社義倉蔵旧近衛邸御剣八幡宮勝山寺盛巌寺聖運寺唯法寺西尾城尚古荘岩瀬文庫書庫おもちゃ館西尾劇場長圓寺
久麻久神社実相寺念称寺養寿寺西尾市吉良町
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「愛知県歴史観光案内所」は「愛知県の歴史」、「郷土資料辞典−愛知県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。