藤川宿(岡崎市):脇本陣

    愛知県:歴史・観光・見所(ホーム)愛知県の街道東海道藤川宿(岡崎市)>脇本陣
東海道
 ・ 二川宿
 ・ 吉田城下
 ・ 御油宿
 ・ 赤坂宿
 ・ 藤川宿
 ・ 本宿(間の宿)
 ・ 岡崎城下
 ・ 池鯉鮒宿
 ・ 有松宿(間の宿)
 ・ 鳴海宿
 ・ 宮宿
 ・ 
藤川宿
 ・ 十王堂
 ・ 本陣
 ・ 松並木
 ・ 松尾芭蕉句碑
 ・ 明星院
 ・ 西棒鼻
 ・ 脇本陣
 ・ 
藤川宿脇本陣:歴史・観光・見所
藤川宿脇本陣(岡崎市)概要: 藤川宿脇本陣藤川宿には脇本陣が1軒あり、江戸時代後期以降は大西喜太夫家が務め屋号「橘屋」を掲げていました。当時の敷地面積は現在の4倍程の大きさで約130坪(約450u)を有し本陣に次ぐ格式を持っていました。現在の表門は江戸時代当時のもので火災が多かった藤川宿の中では最古級の古い建物とされています。明治維新により宿場制度が廃止になると藤川村役場として利用され、現在は「藤川資料館」になっています。脇本陣の敷地は昭和53年(1978)に岡崎市指定史跡に指定されています。
脇本陣
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「愛知県WEB観光案内所」は「愛知県の歴史」、「郷土資料辞典−愛知県」、「日本の城下町−関東(一)」、「城郭と城下町−関東」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。