知立市: 大イチョウ

  愛知県:歴史・観光・見所知立市・観光>大イチョウ

大イチョウ
大イチョウ
[ 付近地図: 愛知県知立市 ]・[ 知立市:歴史・観光・見所 ]
概要・歴史・観光・見所
大イチョウ概要: 案内板によると「 イチョウ科の洛陽喬木。雌雄異株。このイチョウは雌木で、秋には多くのギンナンが採れる。イチョウの木は、病虫害が少なく、火にも強いため、神社・寺院に植えられて巨木となって残る例が多いが、この木もその1つである。樹齢2百余年を経た今も樹勢未だ衰えていない。元和2年(1616)ここに玉泉坊を創建、貞享3年(1686)総持寺と改称、明治5年(1872)廃寺となり境内は民間の手に移った。総持寺はその後大正15年(1926)に西町新川に再建され、現在に至っている。 知立市教育委員会 」とあります。総持寺跡大イチョウは昭和40年に知立市指定天然記念物に指定されています。
住宅設計案内

 知立市観光・旅行見所ナビ:
称念寺総持寺大イチョウ知立城知立神社八橋日吉山王社池鯉鮒宿本陣宝蔵寺無量寿寺了運寺
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「愛知県歴史観光案内所」は「愛知県の歴史」、「郷土資料辞典−愛知県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。