あま市: 漆部神社

  愛知県:歴史・観光・見所あま市・観光>漆部神社

漆部神社
漆部神社
[ 付近地図: 愛知県あま市 ]・[ あま市:歴史・観光・見所 ]
漆部神社 漆部神社 漆部神社 漆部神社
漆部神社 漆部神社 漆部神社 漆部神社
概要・歴史・観光・見所
漆部神社概要: 漆部神社の創建は不詳ですが延長5年(927)に編纂された延喜式神名帳に記載されていた式内社塗部神社とされます。鎌倉時代に編纂された尾張国神明帳には「従三位漆部天神」と記載され当時から格式の高い神社だったと思われます。その後、南北朝の戦乱などで荒廃し甚目寺の鎮守社八大明神社として祀られるようになり明応7年(1498)、元和6年(1620)には社殿を造営しています。江戸時代に入ると尾張藩から庇護され社領20石が安堵されます。明治時代初頭に発令された神仏分離令により甚目寺から独立し明治5年に村社、明治14年に郷社に列し明治40年に神饌幣帛料供進社に指定されました。昭和32年に旧社号である漆部神社に復しました。祭神は漆部の祖神とされる三見宿禰。
住宅設計案内

 あま市観光・旅行見所ナビ:
實成寺萱津神社漆部神社甚目寺正法寺妙勝寺蓮華寺蜂須賀小六邸跡
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「愛知県歴史観光案内所」は「愛知県の歴史」、「郷土資料辞典−愛知県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。