蒲郡市: 八百富神社遥拝所

  愛知県:歴史・観光・見所蒲郡市・観光>八百富神社遥拝所

八百富神社遥拝所
八百富神社遥拝所
[ 付近地図: 愛知県蒲郡市 ]・[ 蒲郡市:歴史・観光・見所 ]
八百富神社遥拝所 八百富神社遥拝所 八百富神社遥拝所 八百富神社遥拝所
概要・歴史・観光・見所
八百富神社遥拝所概要: 八百富神社の創建は養和元年(1181)には藤原俊成が、竹生島から市杵島比売命(弁財天)の分霊を勧請したのが始まりと伝えられています。遥拝所の創建は不詳ですが八百富神社が浜辺から約400m先の竹島に鎮座していたことから、当時、一般的に参拝に訪れのは困難とされ対岸で竹島の参道の対面に当たる篠津に遥拝施設が必要になったと思われます。宝永2年(1705)に旱魃による大飢饉が発生すると当時の領主松平義尭が雨乞い祈願を篠津遥拝所で行い、見事念願成就したことから和歌の奉納と元文3年(1738)には石鳥居を寄進し、その後、松平守惇は遥拝所の造営を行っています。建物は屋根と柱と遥拝所のみの構成で壁が無い為、正面に竹島を望む事が出来ます。
住宅設計案内

 蒲郡市観光・旅行見所ナビ:
永向寺御堂山観音寺竹島八百富神社八百富神社遥拝補蛇寺
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「愛知県歴史観光案内所」は「愛知県の歴史」、「郷土資料辞典−愛知県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。