犬山市: 瑞泉寺

  愛知県:歴史・観光・見所犬山市・観光>瑞泉寺

瑞泉寺
瑞泉寺
[ 付近地図: 愛知県犬山市 ]・[ 犬山市:歴史・観光・見所 ]
瑞泉寺 瑞泉寺 瑞泉寺 瑞泉寺
瑞泉寺 瑞泉寺 瑞泉寺 瑞泉寺
概要・歴史・観光・見所
瑞泉寺(犬山市)概要: 青龍山瑞泉寺の創建は応永年間(1394〜1427年)、内田左衛門次郎の招きにより日峰宗舜禅師によって開かれたのが始まりとされます。境内には水が無かった為、法弟である蜂屋玄瑞に命じて岩を強く打たせた所、たちまち霊水が湧き出た為、玄瑞から一字を貰い受け寺号を瑞泉寺と名付け、日峰禅師の師である無因宗因を開山としました。その後、寺運が隆盛しましたが永禄8年(1565)、織田信長が同族である犬山城の城主織田信清を攻めた為、その兵火により多くの堂宇、記録、寺宝などが焼失します。領主となった織田信長は寺領を安堵した為、すぐさま再建され豊臣秀吉も寺領50石を安堵しています。江戸時代に入ると尾張徳川家から庇護された為、寺運が隆盛し最盛期には塔頭24ヶ寺を擁しました。鐘楼は明応3年(1494)に建てられたもので、入母屋、桟瓦葺、袴腰付、彫刻として施されている3猿は左甚五郎が手懸けたものと伝えられています。又、山門は犬山城の手門にあたる内田御門を移築したものと伝わるもので、その内田御門は金山城(岐阜県可児市)の二の門を移築したものとも云われています。寺宝が多く血達磨の図、維摩の図、文珠普賢図(双幅)が昭和60年(1985)に犬山市指定有形文化財(絵画)に指定されています。尾張四国58番札所。宗派:臨済宗妙心寺派。本尊:虚空蔵菩薩。
住宅設計案内

 犬山市観光・旅行見所ナビ:
犬山城如庵旧正伝院書院元庵針綱神社三光稲荷神社円明寺瑞泉寺西蓮寺妙感寺臨渓院伊藤家住宅井上印刷磯部邸
奥村邸高木邸川村家住宅梅田家住宅米清旧邸和泉屋本町車山蔵
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「愛知県歴史観光案内所」は「愛知県の歴史」、「郷土資料辞典−愛知県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。