犬山市: 針綱神社

  愛知県:歴史・観光・見所犬山市・観光>針綱神社

針綱神社
針綱神社
[ 付近地図: 愛知県犬山市 ]・[ 犬山市:歴史・観光・見所 ]
針綱神社 針綱神社 針綱神社 針綱神社
概要・歴史・観光・見所
針綱神社概要: 針綱神社の創建は不詳ですが延長5年(927)に編纂された延喜式神名帳に記載されている式内社で、平安時代末期に編纂された尾張国内神名帳では従一位針綱明神と記されています。古くから当地域の総鎮守として信仰され現在の犬山城の天守閣附近に鎮座していましたが天文6年(1537)、織田信康が犬山城を築いた際、白山平に遷座させ手彫りの狛犬一対を奉納したと伝えられています。慶長5年(1600)に小笠原吉次が犬山城の城主になると針綱神社を庇護し社領の寄進が行われ慶長11年(1606)には名栗町に遷座しています。元和3年(1617)、成瀬正成が犬山城の城主になると歴代成瀬家の祈願所として崇敬庇護し社領の寄進などが行われ慶安3年(1650)には当時の城主成瀬正虎が例祭を奨励したことで現在の犬山祭りで見られる大規模な山車が何台も繰り出されるようになりました。古くから神仏習合し「白山妙理権現」や「白山針綱大神宮」などと呼ばれていましたが明治時代初頭に発令された神仏分離令により仏式が廃され旧社号である針綱神社に復して村社に、明治8年(1876)に郷社に列し明治15年(1882)に現在地である犬山城の跡地に遷座し県社に列しました。
住宅設計案内

 犬山市観光・旅行見所ナビ:
犬山城如庵旧正伝院書院元庵針綱神社三光稲荷神社円明寺瑞泉寺西蓮寺妙感寺臨渓院伊藤家住宅井上印刷磯部邸
奥村邸高木邸川村家住宅梅田家住宅米清旧邸和泉屋本町車山蔵
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「愛知県歴史観光案内所」は「愛知県の歴史」、「郷土資料辞典−愛知県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。